ご挨拶
はじめまして。行政書士の鱸(すずき)弥生と申します。 HPをご覧いただき、誠にありがとうございます。 相続手続き、遺言書作成手続きを中心にご提供させていただいております。
行政書士というと固いイメージがあるかもしれませんが、そんなことはありません。 出身が大阪なので、大阪弁でアホなこと言ってます。天然ボケと言われることも・・・今は一人事務所で事務員さんもいません。以前の芦屋駅前の事務所から自宅事務所に移転したので、家賃もかかりません。お客様にはリーズナブルな価格で良質なサービスを提供したいと思っています。一人で頑張っているというよりも、回りに助けられながらやらせてもらっています。
趣味は、習字、お絵かき(絵の教室に通って才能がないことを痛感し、今は「大人のぬりえ」に色鉛筆で色を塗って楽しんでいます(^-^;) ヨガ(コロナの影響でオンラインヨガやってます) ペットは、金魚2匹(10年くらい前に夏祭りの金魚すくいでもらったものが、まだ生きている!) ベランダでプランターに花を植えて楽しんでいます。 ご連絡いただきましたら、スピーディーに対応させていただきます。
インスタ始めました。よかったらのぞいてみてください。
ご相談者の様々なご要望にお応えします。遠慮なくお申し出下さい。
1:JR芦屋駅・阪急芦屋川駅・阪神芦屋駅から
<芦屋浜営業所前経由新浜町行き巡回ルート> 31・32・35・36・131系統に乗車 →「中央公園前」下車。徒歩2分
TEL:0797-34-6202 留守の場合は転送されます
Mail:web@suzuki-gyousei-office.com
営業時間 午前9:00~午後5:00
関西学院大学法学部法律学科卒業 | |
2001年 | ファイナンシャルプランナー(AFP)資格取得 |
2003年 | 行政書士試験合格 |
2004年 | 行政書士交通事故業務対応NET講座受講 |
2005年 | 行政書士事務所開業 兵庫県行政書士会会員第05302221号 |
2007年 | 文化庁「著作権相談員名簿」に登録 |
2010年 | 事務所通信「鱸弥生の情報発信」発行開始 以後、2か月毎に発行 |
2011年11月 | 兵庫県行政書士会司法研修(知的財産権)終了 神戸学院大学にて |
2012年6月 | 兵庫県行政書士会司法研修(契約法)終了 神戸学院大学にて |
2012年6月 | スマイリング・エンディングノート発売開始 |
2013年5月 | 知的財産管理技能検定3級合格 |
2016年5月 | Smiling Ending Note®専用サイト立ち上げ 以後、様々なデザインのエンディングノート作成 |
2016年5月 | 電子書籍「40代50代から始める 遺族に迷惑をかけない!!失敗しないエンディングノートの書き方」出版 |
2019年7月 | CFP(ファイナンシャルプランナー)「相続・事業承継」試験合格 |
2019年9月 |
芦屋駅前再開発で事務所を自宅に移転 |
2019年12月 |
CFP「タックスプランニング」「ライフプランニング・リタイアメントプランニング」試験合格 |
2019年9月~2020年3月 東京生活を送る |
2児の母