Q 私は不倫のすえ、彼の子どもを産みました。1人で育てていくのは大変なので、
養育費を請求したいのですが、できますか?
A 婚姻関係にない男性との間に生まれた子どもが、法律上の養育費を請求するためには、
男性に子であることを認知してもらわなければなりません。
男性が認知届けを提出してくれれば問題ありませんが、拒否するようであれば、
家庭裁判所へ調停を申し立てます。調停が成立しない場合は、裁判で争うことになります。
男性が子どもを認知することによって、男性には法律上の扶養の義務が生じますので、
養育費は請求できることになります。