1.公証役場に公正証書正本を持参する。
↓
2.公証人に執行文の付与の申立をする。
↓
3.公正証書謄本の送達申請をする。
この際、相手の住所がわかっている必要があります。
当事務所では、送達手続きは、公正証書作成の際にいっしょに済ませますので安心です。
↓
4.相手の住所地を管轄する地方裁判所に必要書類をそろえて申し立てをする。
詳細は、東京地方裁判所 民事執行センター をご覧ください。
↓
5.裁判所で申し立てが受理されれば、差し押さえ命令がだされ、相手の勤務先などに差し押さえ命令が送達されます。
その後、1週間程度で取立権が発生するので、妻は夫に養育費を支払ってもらうことができます。