情報発信Vol.32「子どものLGBT(性的小数派)」を発行しました
詳しくはこちら
-
最近の投稿
- 兵庫県コロナウイルス感染症緊急包括支援交付金の申請を承ります 2020/10/07
- 保険料の支払いが苦しい場合の対処法 2020/08/03
- 妻が契約者の生命保険、夫が保険料を支払っている場合 2020/07/27
- 令和2年7月10日 法務局での自筆証書遺言の保管が始まりました 2020/07/14
- 相続サイト リニューアル記念キャンペーン 終活本プレゼント 2020/07/05
カテゴリー
- 尊厳死宣言公正証書 (1)
- 社会・経済 (11)
- トピックス (20)
- 身辺整理 (2)
- 終活 (13)
- 認知症 (1)
- FP (2)
- ブログ (311)
- Smiling Ending Note (32)
- クーリングオフ ひな形 (1)
- 契約書 (5)
- 知的財産権 (7)
- 離婚問題 (88)
- 相続 (49)
- 遺産分割 (6)
- 相続財産の範囲 (4)
- 相続欠格-相続権がなくなる強い権利 (1)
- 法定相続人 (1)
- 単純承認 (1)
- 相続放棄 (1)
- 代襲相続-子が先に亡くなると孫が相続 (1)
- 失踪宣告 (1)
- 寄与分-親の面倒をみたら認められる? (1)
- 排除-とんでもない子に相続させたくないとき (1)
- 生前の遺産分割は有効か? (1)
- 遺言 (41)
- 遺言執行者 (1)
- 秘密証書遺言 (1)
- 公正証書遺言 (6)
- 自筆証書遺言 (5)
- 遺留分-遺言書いても効果なし? (1)
- 遺言が必要な場合 (12)
- ペットの世話を頼みたい (1)
- 子どもがいない夫婦 (1)
- 遺言事項 (2)
- 成年後見制度 (5)
- 法律 (9)
- 内容証明 (1)
- 雑記 (40)
「40代・50台から始める遺族に迷惑をかけない 失敗しないエンディングノートの書き方」 電子書籍にて好評発売中
対応エリア
神戸市 芦屋市 西宮市 尼崎市
伊丹市 宝塚市 川西市 明石市
大阪市 豊中市 吹田市
他兵庫県全域・大阪府全域